- Blog記事一覧 -「つまずくことが多くなった40歳女性にやってほしい運動3選」

「つまずくことが多くなった40歳女性にやってほしい運動3選」

2019.02.24 | Category: 股関節の痛み

何もないのにつまずいてしまうことはないですか?

 

過去にどのような状況でケガをしたことがありますか?という質問をさせていただいたときに、家の中でつまずき転倒して骨折をしたとか、買い物中につまずき転倒にて擦り傷だらけになったというような話を多く聞きます。

 

「骨を強くするより、転ばないことが大切」ともいわれているぐらいで、つまずいて踏ん張ることができればいいのですが、転んでしまうことも多いですよね。

 

転倒すると、骨折はしなくともその時は打ち身の痛みだけを感じるだけかもしれません。しかし、体を打ち付けることで、体を守らなければということで筋肉は過度に収縮することで体を固くし、また転倒時の衝撃が打った以外の部分に伝わり痛みを引き出すことがあります。

 

実際に治療をしていても、転倒によるケガは体のバランスを大きく崩して、整えるのにお時間をいただくことが多いです。ですから、先ほども記述した「骨を強くするより、転ばないことが大切」というのも、転倒時とその後の体の不調を見ているので、もっともなことという実感はあります。

 

そこで今回は、つまずき防止のための運動を紹介させていただきます。

 

この運動をしていただくことで、つまずくことを減らし痛い思いをしないで済むようになります。

 


そもそもつまずきやすくなる原因の一つとして、

 

“股関節周辺の筋力の低下”

 

があげられます。

 

股関節は人間の関節の中で最大の大きさを誇ります。それだけに骨も靱帯も筋肉も丈夫にできています。私も実際に解部の現場で股関節をみましたが、靱帯や筋肉に何重にもくるまれて厳重に保護されている関節であることを感じました。人間が二足歩行となったことと関係もするのですが、股関節が大きくできているということはそれだけ負担がかかるということです。股関節にかかる負担は、

 

“体重の約10倍”

 

とも言われています。足のつまずきにかかわる関節の一つであるひざ関節は体重の約3倍負担がかかるといわれています。このひざ関節にかかる負担ですら相当なものなのですが、股関節のほうがかなりの負担がかかっていることがわかります。ですから、股関節周辺の筋力が低下することは股関節の運動の一つである歩行に影響します。特に40~50歳の女性に股関節運動の低下傾向があり、筋力を維持するための努力が必要になります。その運動方法としては、

 

①枕つぶし

仰向けで寝て、運動する股関節とひざを曲げて、その下に柔らかい枕やバスタオルなど厚みのあるものをひきます。

 

 

お腹に力を入れながら、ひざ下に引いた枕やタオルにひざを3秒押し付けてつぶします。

 

 

1セットは、押し付ける動きを10回。3~5セットをやってみてください。

 

 

②ブリッジ

仰向けに寝て、手は体の横に置きます。膝を曲げてかかとをお知りに近づけます。

 

 

上半身がまっすぐなるように3~5秒お尻を持ち上げます。

 

 

1セットは、お尻を持ち上げる動きを10回。3~5セットをやってみてください。

 

 

③もも上げ

ひざが90度になる高さのイスに腰かけ、背筋を伸ばし、手は太ももの付け根に置きます。

 

 

太ももの付け根を抑えたままその場で足ふみをします。

 

 

 

1セット20回を5~10セットをおこなってください。

 


股関節周りの筋肉は、大きい筋肉で一部は体の奥にありますので、なかなか鍛えにくい部分ではあります。足をあげたり踏ん張ったりするだけではなく、上半身と下半身のつなぎ目でもあるので、全身のバランスや安定感を出すにも非常に重要な部分です。足がつまずきだした際には、股関節周りの筋力低下を疑って頂いて、今回紹介させていただいた運動をやってみてください。

 

それでも足のつまずきが頻繁に起こるようでしたら、『接骨鍼灸院じんぎゅう』にご相談ください。全身のバランスを調整して足のつまずきを軽減するお手伝いをさせていただきます。

柔道整復師・鍼灸師 久木崇広 監修


当院は完全予約制となっております。事前にお電話もしくはネットにて、ご予約お願いいたします。

 

ご予約は、電話番号 079-490-5955 よりお願いいたします。

 

ネット予約は、ホームページ(https://sekkotsushinkyu-jingyu.com/)よりお取りください。

 

治療中のため、電話にでられない場合もございます。折り返しお電話させていただきますので、お手数をおかけしますが、お名前とお電話番号を留守番電話へお願いいたします。

 

当日のキャンセルは、電話にてお願いいたします。

 

【診療時間】

月・水・木・金・土 11:00~21:00

日曜日 13:00~19:00

休診日 火曜日

 

講習会などにより、臨時で休診させていただく場合もございます.

ホームページ、お電話にてご確認のほどをよろしくお願いいたします。

 

【料金】

初診料 8000円

2回目以降 6000円

 

【アクセス】

〒675-0001

兵庫県加古川市新神野5丁目7-7 津田ビル1F-A

JR加古川線神野(かんの)駅から徒歩5分

フーディーズ神野・ゴダイドラック神野店に向かって右隣りのビル1階 左側手前のテナント

 

【駐車場】

1台駐車可能です。

当院がはいっている建物に向かって右隣りの駐車場。駐車場に入って左列の4番目が当院の駐車場となっております。


月別アーカイブ

カテゴリ一覧

アクセス情報

所在地

〒675-0008
兵庫県加古川市新神野5-7-7 津田ビル1F-A

駐車場

1台あり

当院に向かい右側に駐車場がございます。駐車場入り口より、左列4番目が当院の駐車スペースとなっております。

休診日

水曜日・日曜日

予約について

当院は完全予約制となっております。

治療中は電話対応ができない場合もございます。留守番電話へお名前・電話番号・診察番号をご伝言ください。後ほど折り返しご連絡いたします。
ホームページからネット予約も出来ますのでご利用ください。