- Blog記事一覧 -花粉症による鼻水を和らげる指のツボ

花粉症による鼻水を和らげる指のツボ

2023.03.28 | Category: 予防,花粉症

 

60歳代女性の方が来院されて、

 

「鼻が突然ジュルジュル言い出して」

「花粉症が今年も来たみたい」

「一回くしゃみすると、鼻水が止まらなくて」

 

とご相談いただきました。

当院で花粉症の治療を行うと、

 

「あ、さっきより鼻通った、息しやすい」

 

と感想をいただきました。

当院の花粉症の治療は、以前書かせていただいたこちらのブログを参考にしてください。

https://sekkotsushinkyu-jingyu.com/post/post-3294

 

治療後に、

 

「なんかここおさえたら、鼻水が止まるというツボないですか?」

 

というご質問を受けました。

花粉症の治療は色々とあります。

その治療を受けた後に、効果を持続させたいと思われますよね。

そこで今回は、治療効果を持続させるための花粉症のツボを紹介させていただきます。

このブログを読んでいただくことで、花粉症の何らかの治療を受けた後、それを持続させるための方法を知ることができます。

 

 

花粉症による鼻水は和らげる神経のせい?

 

花粉症は、花粉という本来は体に害の少ない物質を、敵とみなして攻撃する免疫反応が過剰にでることでおこります。

その免疫ですが、自律神経の働きで調整されます。

自律神経は、活動するときに働く交感神経とリラックスするときに働く副交感神経の2つがあります。

この2つの神経は、それぞれ免疫を司る細胞が違います。

交感神経は、「顆粒球」という免疫細胞と司り、細菌や寄生虫に対して効果を発揮させます。

副交感神経は、「リンパ球」という免疫細胞を司り、ウィルスに対して効果を発揮します。

花粉症の際には、副交感神経が司る「リンパ球」が、ウイルスでもない花粉を敵だと勘違いして、過剰に攻撃を行います。

副交感神経は、基本的には体を和らげ、回復を促す神経です。

胃液や唾液という分泌物をだすように働きます。

鼻水も分泌物の一種です。

ですので、花粉を攻撃する際に、副交感神経の働きで鼻水がドバドバ出てしまうのです。

 

 

花粉症による鼻水ツボは指にあり

 

花粉症で鼻水を和らげるためには、副交感神経の過剰な働きを抑える必要があります。

有効なツボとしては、

 

「薬指の爪の角」

 

にあります。

 

薬指の爪を挟んで揉むことで、副交感神経の活動を抑えることができます。

注意点は、親指・人差し指・中指・小指の爪の角は、揉まないようにすることです。

交感神経と副交感神経は、シーソーのような関係性があります。

交感神経が優位に働くと、副交感神経が抑えられます。

反対に、副交感神経が優位に働くと、交感神経の働きが抑えられます。

親指・人差し指・中指・小指の爪の角を揉むと、交感神経の働きを抑える効果があり、揉んでしまうと副交感神経が優位になって、花粉症による鼻水が抑えられません。

ですので、爪を揉むときは、薬指のみにしてください。

両手両足の薬指をお時間がある時で結構ですので、モミモミしてください。

 

 

花粉症による鼻水を和らげるための当院の治療の流れ

 

当院もこの花粉症対しての治療を行なっております。

当院の花粉症の治療は、以前書かせていただいたこちらのブログを参考にしてください。

https://sekkotsushinkyu-jingyu.com/post/post-3294

花粉症は、自律神経のバランスが重要です。体の歪みを整えることは、自律神経を整えることにつながります。

その治療として当院では、

①患者様からご自身が感じるお身体の状態、それによって起こっているお悩み、治ることで何ができるようになりたいかを、しっかりお聞きします。

②体のどの部分に歪みが出ているのかを、姿勢や体の動きなどを検査します。

③体のバランスを整える整体・体の硬い部分を和らげる鍼治療・体の回復を助ける電気治療などを使い「体の歪み」を整えます。

④治療後は、体を整えた状態を維持するために、ご自宅でやっていただきたいセルフケアの方法をお伝えします。

⑤今後、治していくための計画についてお話しさせていただく。

といった流れで、治療をさせていただきます。当院で治療を受けていただき、体を整えることで、花粉症を緩和し、それを良い状態を維持できる体を作ることができます。

 

 

まとめ

 

今回のブログで、花粉症なんとかしたいと治療を受けられる方へ、その効果を持続させるための参考にしていただければ幸いです。

当院では、花粉症に対して治療を施すことはもちろんのこと、患者様のお悩みや必要とされていることをしっかりとお受けし、治った先にある希望する将来像を共有して、一緒に治していく治療院を目指しております。

 

監修 柔道整復師 はり師 きゅう師 ひさき鍼灸整骨院 院長 久木崇広


月別アーカイブ

カテゴリ一覧

アクセス情報

所在地

〒675-0008
兵庫県加古川市新神野5-7-7 津田ビル1F-A

駐車場

1台あり

当院に向かい右側に駐車場がございます。駐車場入り口より、左列4番目が当院の駐車スペースとなっております。

休診日

水曜日・日曜日

予約について

当院は完全予約制となっております。

治療中は電話対応ができない場合もございます。留守番電話へお名前・電話番号・診察番号をご伝言ください。後ほど折り返しご連絡いたします。
ホームページからネット予約も出来ますのでご利用ください。