- Blog記事一覧 -乳児と添い寝中に腰痛で起こされて寝不足になるお母さんに知ってほしい予防法

乳児と添い寝中に腰痛で起こされて寝不足になるお母さんに知ってほしい予防法

2024.02.12 | Category: 予防,体操・ストレッチ,日常生活の動作,生活習慣,疲労,睡眠,筋肉痛,腰痛,関節

 

先日、生後6カ月のお子さんを持つ30歳代のお母さん方が、腰の痛みを訴え来院されました。

状況をお聞きすると、最近、お子さんに添い寝をして寝ていると、腰が痛くて目がさめるようになってきたので、心配になってメンテナンスに来られてとのことです。

乳児をもつお母さん方は、お子さんの授乳や夜泣きのために、夜間に起きることも少なくありません。

その上に、腰痛で睡眠が邪魔されることは、子育てに影響します。

そこで今回は、乳児をもつお母さん方が寝ているときに腰痛を感じる理由とその対処法について紹介させていただきます。

このブログを読んでいただくことで、お子さんと添い寝をしているときに起こる腰の痛みを予防できます。

 

 

 

乳児と添い寝中のお母さん方に腰痛がおきる理由

 

お母さん方が、赤ちゃんと一緒に寝ているときに、腰痛で目がさめる主な理由は、

 

「寝返りの不足」

 

です。

通常の成人では、一晩の寝返りは、平均24回はうつとされています。

しかし、お母さん方が赤ちゃんと一緒に寝るとき、布団の幅の不足やお子さんへの安全を確保するために、寝返りが不足します。

寝返りをうたないと、同じ姿勢で寝る時間が増えます。

同じ姿勢が長くなると、同じ筋肉に負荷がかかることで硬くなり痛みが発生します。

また、腰と同じ位置にある内臓の重みが、同じ姿勢で寝ることで、同じ方向にかかることで、腰にある血管が圧迫されてり、腰部の筋肉に栄養や酸素が届かず、痛みを発生させやすくなります。

 

 

 

乳児をもつお母さん方が寝ているときにおきる腰痛への予防法

 

赤ちゃんと一緒に寝ることで寝返りが不足することで起きる腰痛への対策を以下で紹介していきます。

 

適切な寝具の選択

赤ちゃんと一緒に寝る場合、寝返りがうてるスペースを確保するために、寝具の幅を大きくすることも有用です。

寝返りをうつための寝具の幅の目安は、肩幅の左右にそれぞれ20センチをプラスした幅、もしくは、肩幅の2.5〜3倍が必要です。

それに赤ちゃんが寝るためのスペースがプラスされます。

ベッドサイズで言えば、幅が140センチあるダブルがおすすめです。

 

寝返りがしやすくなるストレッチ

 

産後は、骨盤が不安定になることで支えるために筋肉を使いすぎることや運動が不足することで、筋肉が硬くなりやすい。

産後に固くなった筋肉のお母さん方が、スムーズに小回りの効いた寝返りをうつためには、体をねじる動きを上げる必要があります。

そのためのストレッチの方法は、

 

腰ねじり

上向きで寝てひざを曲げます。ひざを右にゆっくり可能な角度まで倒して、息をはいてそのまま5秒間、キープします。

それが終われば、倒したひざを元の位置の体の正面に戻します。

次は、ひざを左にゆっくり可能な角度まで倒して、息をはいてそのまま5秒間、キープします。

これを3セットおこなってください。

 

片ひざかかえ

上向きで寝て、片ひざを両手で抱えます。

ひざを腰に痛みがでない程度に胸に近づけて、息をはきながら、その状態を5秒間、キープします。

反対の足も同じようにおこなってください。これを3セットおこなってください。

 

タオル足あげ

上向きで寝て、足の裏にタオルを引っ掛けて、足を腰に痛みがでない、可能な角度まで上げる。

足をあげたら、かかとを前に押しだすように、太ももやひざの裏を伸ばす。

息をはきながら、その状態を5秒間、キープします。

反対の足も同じようにおこなってください。これを3セットおこなってください。

 

 

 

まとめ

 

乳児を育てているお母さんへの健康の自覚状態を調査したところ、健康の状態が良好であると回答した方は、30パーセントをきる報告がされています。

そういった育児にお疲れのお体を回復させるには、睡眠が必要です。

腰の痛みで、それが妨げられないためにも、今回、紹介させていただいたことがみなさまのお役に立てれば幸いです。

それでも夜間に腰痛で起こされることが解消できないようでしたら、お近くの治療院にかかられることをおすすめします。

当院でも今回のようなお悩みに対して、施術をおこなっておりますのでご相談ください。

当院では、痛みに対して治療を施すことはもちろんのこと、患者様のお悩みや希望するご自身の将来像のことを、しっかりお聞きし共有させていただきます。

そして、患者様とともに問題を解決していく治療院を目指しております。

 

また、他に腰痛の対策のブログを書いておりますのでそちらも参考にしていただければ幸いです。

朝、寝起きから腰が痛い・・・、その理由と腰痛を解消するための効果的な体操3選

ストレスと腰痛の密接な関係:心因性腰痛のメカニズムと予防と対策

 

監修 柔道整復師 はり師 きゅう師 ひさき鍼灸整骨院 院長 久木崇広


月別アーカイブ

カテゴリ一覧

アクセス情報

所在地

〒675-0008
兵庫県加古川市新神野5-7-7 津田ビル1F-A

駐車場

1台あり

当院に向かい右側に駐車場がございます。駐車場入り口より、左列4番目が当院の駐車スペースとなっております。

休診日

水曜日・日曜日

予約について

当院は完全予約制となっております。

治療中は電話対応ができない場合もございます。留守番電話へお名前・電話番号・診察番号をご伝言ください。後ほど折り返しご連絡いたします。
ホームページからネット予約も出来ますのでご利用ください。