- Blog記事一覧 -花見に行かれる方に持っていっていただきたい防寒グッズ3選

花見に行かれる方に持っていっていただきたい防寒グッズ3選

2024.03.29 | Category: 予防,体温,冷え,冷え性,天気,座り方,,生活習慣,疲労,腰痛,血流

花見のシーズンがやってきました。コロナ禍のためにひかえられていましたが、今年からは、多人数での花見を、桜の木の下でおこなうお話をよく聞きします。

花見は、友人や職場の方などと交流を深めるためことができる楽しいイベントです。

一方で、ブルーシートをひいた地面で、長時間、過ごしていると、花見中や花見後に腰やひざなどの不調が出ないか心配で、参加するか迷っているというお悩みもお聞きします。

そこで今回は、花見で座っているとこで体に与える影響とその対処法について紹介させていただきます。

このブログを読んでいただくことで、花見に参加しても体の不調が出ることを防げます。

 

 

 

花見のためにブルーシートに座っていることで体に与える影響

 

 

花見のために、土の地面に引いたブルーシートの上で、長時間、座っていることで体に与える影響を以下で紹介させていただきます。

 

ブルーシートの断熱性の低さ

春はまだまだ気温が低く、その影響で地面は冷えています。

その冷えた地面の上に、ブルーシートを敷いても、地面からの冷気が伝わりやすいため、体が冷えやすくなります。

また、ブルーシートを介して、地面に座ることで、体の熱も地面に伝わりやすくなり、結果、体温が地面に奪われ、体が冷えていきます。

 

座ることで体が圧迫される

花見のために、長時間、ブルーシートの上で座り続けることで、腰やお尻、ひざなどの関節や筋肉に圧力やねじれの力が加わります。

そうすると、血管が圧迫されて、血行が悪くなり、痛みを引き起こす可能性があります。

また、筋肉や関節のねじれ座っていることで、下半身は特にときに、血液の循環が阻害され、冷えが引き起こされます。

花見をすると、このような要因で体が冷えやすくなります。体が冷えて体温が低下すると、

 

・筋肉のこわばりと痛み

・関節の痛み

・胃腸の不調

・免疫機能の低下

・睡眠障害

 

などの体の不調を引き起こす可能性があります。

ですので、花見にのぞむ際には、冷え対策が必要です。

 

 

 

花見で体を冷やさないためのグッズ3選

 

花見で体を冷やさないために、3つの持参して装備をほしいグッズを紹介さえていただきます。

 

お尻にひくアルミシート

花見でブルーシートを介して地面と一番接するのが、お尻です。

地面とお尻の間にクッションを入れて、体温が奪われないようにしてください。

座面に引くものとしては、段ボールやエアークッションでもオッケーです。

厚手の防災アルミシートでしたら、折りたたんでお尻にひけますし、体に巻いて防寒具として使えるのでおすすめです。

厚手のアルミシート製品のリンクを貼り付け置きますので、参考にしてください。

https://www.amazon.co.jp/%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%9F%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88-%E3%82%B5%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%AB%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%88-%E3%82%A8%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%88-%E3%82%AB%E3%82%B5%E3%82%AB%E3%82%B5%E9%9F%B3%E3%81%8C%E5%B0%91%E3%81%AA%E3%81%84-Barsado/dp/B0CX48ZG6R/ref=sr_1_2_sspa?dib=eyJ2IjoiMSJ9.RHPdtuB79B3t6fRfRuXraJLn5sBpbA-bnY4rmqh4KRtQRJNgR2FkrlV3mWWzissE4NIPGs9vvnLwotTJstQQrUI0iGW-NacLF4Rue3YMP2uhQ80RstoInSN_yhAlJtLcXc7Z2KoEaYqwFeRyWrYo6yeIIVjFiQVU8lRTtP-f9CCVsHFSQ-MQYkf_JJSNdNtqpNFuS_6MSVn3ArNZg0njDJzwQv8Mp6P5tUwzRh5VjVXb09jakLa9PjV5RuankWR6wkJZKdpD-6SWy-My4Guk2uP4mM9nih7qcuv-zhEYXPU.QdGitxwT7cRoTSG6lajzH4_prFSuZ59P3tXzu30Y7wA&dib_tag=se&keywords=%E6%96%AD%E7%86%B1%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%88&qid=1711706575&sr=8-2-spons&sp_csd=d2lkZ2V0TmFtZT1zcF9hdGY&psc=1

 

ポータブル電気毛布 

コンパクトな毛布やひざかけを体に巻いて保温して、体温が放出しないようにすることをおすすめします。

花見中に体を温めるものとしては、コンパクトバッテリー付きの電気毛布が便利です。

コンパクトバッテリー付きの電気毛布の製品のリンクを貼り付け置きますので、参考にしてください。

https://www.amazon.co.jp/usb%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88-%E9%9B%BB%E6%B0%97%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88-%E9%9B%BB%E6%B0%97%E3%81%B2%E3%81%96%E6%8E%9B%E3%81%91%E6%AF%9B%E5%B8%83-3%E6%AE%B5%E9%98%B6%E6%B8%A9%E5%BA%A6%E8%AA%BF%E6%95%B4-%E5%A4%A7%E5%AE%B9%E9%87%8F%E3%83%A2%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC%E4%BB%98%E3%81%8D/dp/B0BKZT8QVL/ref=sr_1_10?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=ROI5ZRJPQKB7&dib=eyJ2IjoiMSJ9.jaz-g63aq6KW6m5Y7Qsy9HdfFTjGh8nu5IP2L2mtvI80TTY3JY9pukf9qMOJ01PjTs4pDiDL4OB8udtvosDygmu7xA3u9th2YwwETBMiUOHT4-Kt3XwJbrrumFA7SmZbXLD7E4Hd9IoWydD6VRfK4xoN2kPEFxWzF2AhHcsh0z5JagSRe0Y1w2TuKtOivTn0oALMlkXylrUornZXdSPTtZdWpMyue9PUOVW7jYdxOH6y4Te_C0VP5HZybC64IIOu30SnQzImuCryCOK_4gWPV5R9nUWGkE8_c83RueEx1w8.yAjkat2iT2R42PV1INEMr6h2MAN_1AbalE4tBbRQxz8&dib_tag=se&keywords=%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%AB%E9%9B%BB%E6%B0%97%E6%AF%9B%E5%B8%83&qid=1711702149&sprefix=%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%AB+%E9%9B%BB%E6%B0%97%E6%AF%9B%E5%B8%83%2Caps%2C182&sr=8-10

 

保温ソックス

東洋医学では、冷えは足首から入ってくるとされています。

ですので、保温効果の高い、足先からふくらはぎまでをおおう靴下をはいてください。

保温効果の高い靴下の製品のリンクを貼り付け置きますので、参考にしてください。

https://www.amazon.co.jp/dp/B07Q36TLJ9?tag=mybest_presses_3867-22

 

 

 

まとめ

 

きれいな桜を見つつ、美味しいご飯やお酒を飲みながら談笑する花見は、本当に楽しめるイベントです。

そんな花見を思う存分に楽しむためにも、十分な防寒対策をしてのぞんでいただくことをおすすめします。

そのために、今回、紹介させていただいたことがみなさまのお役に立てれば幸いです。

それでも花見によって体の不調が起きてしまった場合は、お近くの治療院にかかられることをおすすめします。

当院でも今回のようなお悩みに対して、施術をおこなっておりますのでご相談ください。

当院では、痛みに対して治療を施すことはもちろんのこと、患者様のお悩みや希望するご自身の将来像のことを、しっかりお聞きし共有させていただきます。

そして、患者様とともに問題を解決していく治療院を目指しております。

 

また、他に冷えへの対策のブログを書いておりますのでそちらも参考にしていただければ幸いです。

冬の手先冷えでお困りの女性の方に知ってほしいその理由と解消法

冬の健康戦略:体温を上げて感染症から身を守る方法

 

監修 柔道整復師 はり師 きゅう師 ひさき鍼灸整骨院 院長 久木崇広


月別アーカイブ

カテゴリ一覧

アクセス情報

所在地

〒675-0008
兵庫県加古川市新神野5-7-7 津田ビル1F-A

駐車場

1台あり

当院に向かい右側に駐車場がございます。駐車場入り口より、左列4番目が当院の駐車スペースとなっております。

休診日

水曜日・日曜日

予約について

当院は完全予約制となっております。

治療中は電話対応ができない場合もございます。留守番電話へお名前・電話番号・診察番号をご伝言ください。後ほど折り返しご連絡いたします。
ホームページからネット予約も出来ますのでご利用ください。