- Blog記事一覧 -人のため動きすぎて疲れた方を知ってほしい癒すため“手当て”の方法

人のため動きすぎて疲れた方を知ってほしい癒すため“手当て”の方法

2024.04.24 | Category: ストレス・自律神経障害,予防,,疲労

 

先日、70歳代女性の方から、「ストレスを解消する方法ってないですか?」という質問をお受けました。

お話をお聞きすると、娘さんの子育てのことや、お孫さんのお世話、ご主人の健康管理や食事の世話など、多忙な上に言いたいことをグッと我慢していることが多いそうです。

ただでさえ、70歳になって、体力が落ちていることを感じるのに、気持ちがいっぱいになっていることがしんどいそうです。

また、体があちこちが痛いので、何か病気じゃないかと不安にもなるそうです。

この方のように、人のために動かれて、ご自身のことを後回しにされることで、ストレスや体の不調を感じやすくなる方は少なくありません。

そこで今回は、ストレスや不安などを解消し心身を癒すためのメカニズムとその方法を紹介させていただきます。

このブログを読んでいただくことで、人のために忙しい日々を送っていても、ストレスや不安を解消しやすくなります。

 

 

 

ストレスや不安を癒すには

 

コロナ禍で、これまでの生活習慣が急激に変わってきて、ついていけてるようで、無意識にストレスや不安をためている状態の方が多いです。

ですので、現状の日常生活に適応して、ストレスや不安を解消していくために、こまめにセルフケアをおこない、心身を癒すことが必要です。

心身を癒すには、体を手で触れる

 

「手当て」

 

が最も基本的な行動です。

古来から、病気の方に手で触れることで癒してきたことは、記録に残っています。

最近の研究で、手で体に触れることで、心身が癒されるメカニズムがわかってきました。

その中心になるのは、脳の中から分泌される

 

「オキシトシン」

 

というホルモンです。

オキシトシンは、別名「愛情ホルモン」と呼ばれいます。

その効果は、 自動的に体の機能を調整する自律神経の中でも、リラックスや回復機能をつかさどる副交感神経の活動を優位にします。

それによって、心拍や血圧を低下させたり、ストレスによって起こる心身の緊張を抑制します。

また、健康への作用としては、皮ふのバリア機能を回復させたり、脂肪の燃焼を促されたり、筋肉を太くしたり、骨粗しょう症を予防などの働きがあることがわかってきました。

体に手で触れることで、オキシトシンが総合的にこのような作用を働くことで、人は癒されます。

アメリカの研究では、夫婦で触れ合う頻度を増やした生活を1ヵ月続けてもらったところ、夫婦ともにオキシトシンが分泌され、血圧が下がりストレスが低下する効果があったという報告がされています。

手で触れあうことで、オキシトシンが増えるのですが、ただ漫然と手で触れるということではないのです。

重要なのは、

 

「相手を思いやるような触り方」

 

をすることです。

いやいや触れると、触れられた相手も嫌な気持ちになるだけなので、愛情をもった触れることが必要です。

これは自分で自分を手で触れて癒すときも、同じようなことが言えます。

自分自身で優しく触れながら、自分を思いやる気持ちを持って触ると、オキシトシンの分泌が促されます。

そうすることで、ストレスや不安が軽減して、さらに健康も促進するということが期待できます。

 

 

 

ストレスや不安を解消するためのセルフケア

 

ストレスや不安を、自分を自分の手で触れて、癒す方法を以下で紹介させていただきます。

 

セルフタッピング 

イスや床に座ります。ゆったりした音楽があればそれに合わせて、肩のあたりから手の甲に向けて、1秒に1回程度のリズムで指先を使って、軽くタッピングしてください。

左右の腕を交互に、5回、おこなってください。

 

ヘッドタッピング

目を閉じて、手の5本の指先を、自分の額にあてます。

そして、5本の指先で、1秒1回ごとに、額を軽く5本の指先でタッピングします。

これを10秒間、続けてください。

 

バタフライハグ 

両手を胸の前で交差させて、鎖骨のあたりに指先が当たるようにします。

右手、左手、右手の順番で、鎖骨のあたりを交互に指先の腹で、1秒間隔で軽くたたいてください。

3分間ほどおこなってください。

 

 

 

まとめ

 

私はこの仕事をしていて、見返りなく人のために動ける方をよくおみかけするので、いつも本当に素晴らしと思います。

その反面、ここまで心身の疲れをためこむものなのかと驚いてもしまいます。

そういった方に少しでも、心身の不調を癒していただくために、今回、紹介させていただいたことがみなさまのお役に立てれば幸いです。

それでも、人のために動きすぎて心身の疲労が解消できないようでしたら、お近くの治療院にかかられることをおすすめします。

当院でも今回のようなお悩みに対して、施術をおこなっておりますのでご相談ください。

当院では、痛みに対して治療を施すことはもちろんのこと、患者様のお悩みや希望するご自身の将来像ことを、しっかりお聞きし共有させていただきます。

そして、患者様とともに問題を解決していく治療院を目指しております。

 

また、他に人のために動きすぎて起こる体の不調への対策のブログを書いておりますのでそちらも参考にしていただければ幸いです。

パートナーを支えながら散歩することで起こる介助者の肩の痛みを軽減する方法

親御さんがお子さんの遠征付き添いの疲れで起こる朝の手のしびれを伴う肩こりへの解消法

監修 柔道整復師 はり師 きゅう師 ひさき鍼灸整骨院 院長 久木崇広


月別アーカイブ

カテゴリ一覧

アクセス情報

所在地

〒675-0008
兵庫県加古川市新神野5-7-7 津田ビル1F-A

駐車場

1台あり

当院に向かい右側に駐車場がございます。駐車場入り口より、左列4番目が当院の駐車スペースとなっております。

休診日

水曜日・日曜日

予約について

当院は完全予約制となっております。

治療中は電話対応ができない場合もございます。留守番電話へお名前・電話番号・診察番号をご伝言ください。後ほど折り返しご連絡いたします。
ホームページからネット予約も出来ますのでご利用ください。