- Blog記事一覧 -「冬の寒さで冷える身体を改善するため食事のしかた」

「冬の寒さで冷える身体を改善するため食事のしかた」

2018.12.21 | Category: 栄養・食事・飲み物

海苔の養殖の漁師さんが治療にきたときに、冬の海の寒さについて色々お話を伺ったことがあります。

 

その話の中でも、朝早く海に作業にでるときは、朝食にカレーとか力うどんなどカロリーが高いものを食べないと寒くて持たないそうです。ホットの缶コーヒー飲んでも一分ぐらいで震えだすぐらい寒いそうです。実際、その漁師さんの体は、見事な脂肪がそぎ落とされた筋肉質の体で、海での仕事の厳しさを感じさせられました。

 

冬の寒い時期に、冷えから身体を守るための方法の一つに「食事」のとり方が大事になってきます。

 

冬はお魚も脂がのって、カニなどもおいしい季節。鍋料理や汁物など温かいものを食べるとホッとしますよね。冬の寒い時期に、冷えから身体を守るための方法としては、これは非常に良いことです。ですので、もう少しだけ工夫していただけると、より冬の寒い時期で身体が冷えることへの改善につなげることができます。

 

今回は、冬の寒い時期に冷えから身体を守るための食事の方法について紹介させていただきます。

 

これを読んでいただくことで、より効率的に食事によって身体の冷えを改善することができます。

 


人間は食事をとると、身体が「発熱」するシステムを持っています。

 

それだけに、より効率的に「発熱」するための方法は、

 

①身体を温める食材を知っておきましょう。

東洋医学では、身体を温める食材と冷やす食材があるといわれています。温効果がある食材をあげていくと

 

・穀類~米麹、もち米

・豆類、芋類~インゲン豆、納豆

・野菜~カブ、南瓜、唐辛子、生姜、高菜、玉ねぎ、にんにく、ニラ、青ネギ、白ネギ

・魚類~赤貝、アジ、鮎、エビ、鮭、ブリ、鯛、マグロ、ニシン

・肉類~鶏肉、羊肉、鹿肉

・種実類~栗、クルミ、松の実

・その他~シナモン、黒砂糖、甘酒、酒粕、わさび、味噌、コショウ、七味

 

普段使っている食材も多いので、身体が冷えたな~と感じたら、紹介させていただいた温食材を組み立てて、食事を作ってみて下さい。

 

 

②冷たいものを食べ過ぎない

温かい部屋で暖かいものを食べると、ついつい冷たいビールやジュースをもんでしまいますよね、確かに美味しいです。しかし、冷たいものを食べると、ダイレクトに食道・胃・小腸などの内臓を冷やしてしまます。つまり気温が下がって身体の外側から冷えている上に、身体の内側からも冷やしてしまうことになります。

 

また、そのことで内臓への血流も悪くなり、内臓機能が低下し疲れやすくもなります。その他、腸が冷えると腸の中の免疫に関するリンパ球の動きが低下し、風邪やインフルエンザなどの感染症にかかりやすくなります。

 

といったように、冷たいものをとり過ぎると身体が冷えるだけでなく、色々と諸症状もでてきますので、十分に気をつけて下さい。

 

③よく噛んで食べる

よく噛んで食べることで、脳が刺激されホルモンが分泌されます。そのことで細胞が活性化して、身体から発熱が活性化されます。

 

よく噛む工夫としては、食材を大きくカットしてよく噛まないと食べれないようにするとか、こんにゃくのような硬めの食材を使った料理で、よく噛まないと呑み込めなくするなど工夫してみて下さい。

 


冬は食材が美味しくなり豊富な時期でもあります。食べ方や食材の組み合わせなど少し工夫していただけたら、冬でも身体を温めていけます。今回紹介したことが、冬の寒さで冷えてしまった身体を改善するためにお役頂ければ幸いです。

 

 

それでも冬の寒さで冷えてしまった身体を改善することができないようでしたら、『接骨鍼灸院じんぎゅう』にご相談ください。身体のバランスを整えることで身体を活性化するようにお手伝いさせていただきます。

柔道整復師・鍼灸師 久木崇広 監修


当院は完全予約制となっております。事前にお電話もしくはネットにて、ご予約お願いいたします。

 

ご予約は、電話番号 079-490-5955 よりお願いいたします。

 

ネット予約は、ホームページ(https://sekkotsushinkyu-jingyu.com/)よりお取りください。

 

治療中のため、電話にでられない場合もございます。折り返しお電話させていただきますので、お手数をおかけしますが、お名前とお電話番号を留守番電話へお願いいたします。

 

当日のキャンセルは、電話にてお願いいたします。

 

【診療時間】

月・水・木・金・土 11:00~21:00

日曜日 13:00~19:00

休診日 火曜日

 

講習会などにより、臨時で休診させていただく場合もございます.

ホームページ、お電話にてご確認のほどをよろしくお願いいたします。

 

【料金】

初診料 8000円

2回目以降 6000円

 

【アクセス】

〒675-0001

兵庫県加古川市新神野5丁目7-7 津田ビル1F-A

JR加古川線神野(かんの)駅から徒歩5分

フーディーズ神野・ゴダイドラック神野店に向かって右隣りのビル1階 左側手前のテナント

 

【駐車場】

1台駐車可能です。

当院がはいっている建物に向かって右隣りの駐車場。駐車場に入って左列の4番目が当院の駐車場となっております。


月別アーカイブ

カテゴリ一覧

アクセス情報

所在地

〒675-0008
兵庫県加古川市新神野5-7-7 津田ビル1F-A

駐車場

1台あり

当院に向かい右側に駐車場がございます。駐車場入り口より、左列4番目が当院の駐車スペースとなっております。

休診日

水曜日・日曜日

予約について

当院は完全予約制となっております。

治療中は電話対応ができない場合もございます。留守番電話へお名前・電話番号・診察番号をご伝言ください。後ほど折り返しご連絡いたします。
ホームページからネット予約も出来ますのでご利用ください。